【SG169】Cours de linguistique générale(1984) /Ferdinand de Saussure
¥3,410
SOLD OUT
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している【店舗販売優先商品】となります。在庫のご用意ができなかった場合はご注文をキャンセルさせていただきます。
AUTHOR:Ferdinand de Saussure
EDITOR:Charles Bally & Albert Sechehaye,Albert Riedlinger,Tullio de Mauro
フェルディナン・ド・ソシュールによる、20世紀言語学の原点とも言われる講義録『一般言語学講義』のフランス語批判校訂版。ソシュールの講義内容をもとに、弟子のシャルル・バイイおよびアルベール・セシュエが編纂、アルベール・リードリンガーが協力し、後年イタリアの哲学者トゥッリオ・デ・マウロが注釈と批判的校訂を加えて構成されている。言語記号の恣意性、通時態と共時態の区別、ラングとパロールの概念など、構造主義的思考を導いた核心的理論を平明に論じた講義録。現代記号論・言語学理論の出発点として広く引用されており、巻末には詳細な索引・参考文献・注記を収録。研究者や思想系読者にも適した学術的内容を備える。1984年刊行。
■Ferdinand de Saussure(1857–1913)
フェルディナン・ド・ソシュールは、スイス・ジュネーヴ出身の言語学者で、現代言語学および記号論の創始者のひとりとして広く知られている。彼の生前に刊行された著作は少ないが、没後に弟子たちによって編集・刊行された『Cours de linguistique générale』(一般言語学講義)が20世紀の知の地図を塗り替えた。彼の理論は、言語を「ラング(langue)」と「パロール(parole)」という2つの側面に分け、また記号を「シニフィアン(能記)」と「シニフィエ(所記)」の関係として捉えるという革新的な視点を導入した。この分析枠組みは後にロラン・バルト、クロード・レヴィ=ストロース、ジャック・ラカンらに影響を与え、構造主義やポスト構造主義の基礎理論ともなった。静かな研究者でありながら、ソシュールの思想は哲学・文学・人類学・精神分析にまで波紋を広げ、20世紀の知の根幹を揺るがせた。彼が描いたのは、言語という目に見えない構造の深淵であり、私たちの思考の枠組みそのものだった。
■COLOR(spine)
Cover:‐
Main body:Multicolor
■SIZE (the largest part)
Height :22.5cm
Wide :4.5cm
Depth :14.0cm
■OTHERS
Publisher:Payot(PARIS)
Binding:Softcover
Language:French
Pages:xviii, 509pp.
■CONDITION
Some underlines in red ink on pp.165, 166, and 169. Tape repair along inner binding between pp.272–273. General wear to binding. Small red stamp on final page.
Jacket : ‐
Body : ×ヤケ・スレ・劣化目立ち有
Binding : ×P.272–273にテープによるバインディング補修有(画像参照)。他全体的にイタミ目立ち有。
Edges : ×シミ・ヤケ目立ち有
Pages : △ヤケ有・P.165・166・169に赤色の線引き有(一部画像参照)・巻末ページに小さな赤スタンプ有(画像参照)
Text :△通読に支障なし
Others : ‐
<Contact Number:SG169>(Management Number:250726)(Category:言語学・構造主義・記号論・思想史)
【 EVALUATION:C- 】
※商品評価ついて
取扱商品は全て古書(second-hand)となります。コンディションと市場価値を併せて当店独自の基準で評価したものとなり、装丁の状態のみの評価ではありません。
★PLEASE NOTE★
※在庫ありの表示でもお品切れの場合がございます。在庫の確認は直接お問い合わせ下さい。
※商品は全て本物の洋古書です。商品画像と同じものを責任を持ってお客様の元へお届けいたします。
※商品の状態などは私どもの定めた基準に応じて特記すべき事項を記載しております。僅かな書き込みやキズ等、全ての状態を記載しているわけではありません。古書の性質を予めご理解いただけますと幸いです。
※商品画像は、できる限り実際の商品に近い状態となるよう慎重に撮影を行っておりますが、閲覧時のモニター設定など、ご利用環境によって本来の色彩と異なる場合がございます。
※ご購入後のご返品・交換対応はいかなる場合も行っておりません。
気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせの上、お求めいただけますと幸いです。