【SJ784】【FOURTH TUTTLE PRINTING】In Praise of Shadows(1992) /Jun'ichiro Tanizaki
¥6,105
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している【店舗販売優先商品】となります。在庫のご用意ができなかった場合はご注文をキャンセルさせていただきます。
AUTHOR:Jun'ichiro Tanizaki
TRANSLATOR:Thomas J. Harper/Edward G. Seidensticker
谷崎潤一郎による日本美の本質を探る名随筆『陰翳礼讃』の英訳版。建築、生活文化、文学、演劇などにおける「光と影」の微妙な調和を描き出し、近代化によって失われていく日本的美意識を静かに見つめる。英訳はトーマス・J・ハーパーとエドワード・G・サイデンステッカーが手掛け、東西の感覚の橋渡しとなる一冊。巻頭には建築家チャールズ・ムーアによる序文、巻末にはハーパーによる後記を収録している。1992年刊行、タトル社版第4刷。
■ Junichiro Tanizaki(1886-1965)
初期の作風は耽美主義の一派とされ、過剰なほどの女性愛やマゾヒズムなどのスキャンダラスな文脈で語られることが少なくないが、その作風や題材、文体・表現は生涯にわたって様々に変遷した。漢語や雅語から俗語や方言までを使いこなす端麗な文章と、作品ごとにがらりと変わる巧みな語り口が特徴。明治末期から昭和中期まで、戦中・戦後の一時期を除き終生旺盛な執筆活動を続け、国内外でその作品の芸術性が高い評価を得ている。
■COLOR(spine)
Body:Light grey
■SIZE (the largest part)
Height :18.5cm
Wide :1.0cm
Depth :11.5cm
Weight : 0.2kg
■OTHERS
Publisher:Charles E. Tuttle Company (Rutland, Vermont & Tokyo),1992
Binding:Softcover
Language:English
Pages:48pp.
■CONDITION
Body : Good - 少々汚れ有
Binding : Very Good - 良好
Edges : Very Good - 良好
Pages : Very Good - ハーフタイトルページにシールはがし跡有/他良好
Text : Near Fine - 非常に良好
<Contact Number:SJ784>(Management Number:250914)(Category:日本文学・随筆)
■PLEASE NOTE
※在庫ありの表示でもお品切れの場合がございます。在庫の確認は直接お問い合わせ下さい。
※商品の状態などは私どもの定めた基準に応じて特記すべき事項を記載しております。僅かな書き込みやキズ等、全ての状態を記載しているわけではありません。古書の性質を予めご理解いただけますと幸いです。
※商品画像は、できる限り実際の商品に近い状態となるよう慎重に撮影を行っておりますが、閲覧時のモニター設定など、ご利用環境によって本来の色彩と異なる場合がございます。
※ご購入後のご返品・交換対応はいかなる場合も行っておりません。
気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせの上、お求めいただけますと幸いです。
※この商品は、最短で9月19日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。