【SR006】【REPRINT OF SECOND EDITION】Tibet’s Great Yogi Milarepa(1974) / Walter Evans-Wentz
¥5,500
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している【店舗販売優先商品】となります。在庫のご用意ができなかった場合はご注文をキャンセルさせていただきます。
EDITOR :Walter Evans-Wentz
AUTHOR:Jetsün Kahbum
EDITOR :Kazi Dawa-Samdup
チベット仏教最大の行者ミラレパ(1052–1135)の生涯を伝える古典的伝記。幼少期からの苦難、師マルパの下での苛烈な修行、そして悟りに至るまでの歩みを描き、チベット密教の実践と精神性を象徴的に示す。本書はチベット語の伝記「Jetsün Kahbum」を、学僧カジ・ダワ=サムドゥプによる英訳に基づき、ウォルター・イヴァンズ=ウェンツが編集・注解を加えたもの。翻訳の正確性については学術的批判もあるが、20世紀の西洋にチベット仏教を広く紹介した功績は大きく、宗教学・比較思想・精神文化研究において今なお重要な一冊とされる。初版は1928年に刊行、本書は1974年刊行リプリント。
■Walter Evans-Wentz(1878-1965)
ウォルター・エヴァンス=ウェンツは、アメリカの文化人類学者、作家、そして神智学者。チベット仏教の研究と西洋世界へのチベット仏教の伝承の先駆者であり、 1927年に『Tibetan Book of the Dead(チベット死者の書)』の初期の英訳をしたことで最もよく知られている。幼少の頃、ブラヴァツキーの『ベールをとったイシス』『シークレット・ドクトリン』を読み、神智学とオカルトの教えに興味を持つようになったエヴァンスは生涯を通じて神智学者であり続け、多くの神智学の出版に携わり、神智学協会に財政的な支援も行っていた。エヴァンスは自身の著作以外にも『Tibet's Great Yogi Milarepa (1928)』『Tibetan Yoga and Secret Doctrines (1935)』『The Tibetan Book of the Great Liberation (1954)』の編集や、著名なヨーガ指導者であるパラマハンサ・ヨガナンダ(1893-1952)の自伝『あるヨギの自叙伝』の序文も書いている。
■COLOR(spine)
Body:Red
■SIZE (the largest part)
Height :20.5cm
Wide :2.0cm
Depth :14.0cm
Weight : 0.4kg
■OTHERS
Publisher:Oxford University Press (London, Oxford, New York)、1974
Binding:Softcover
Language:English
Pages:xvii,315pp.
■CONDITION
Body : Fair - 使用感・イタミ・ヨゴレ有
Binding : Good - 経年並み/ヒンジイタミ有
Edges : Fair - シミ・ヤケ有
Pages : Fair - シミ・ヤケ有
Text : Good - 経年並み
<Contact Number:SR006>(Management Number:250905)(Category:宗教・精神・仏教・伝記)
■PLEASE NOTE
※在庫ありの表示でもお品切れの場合がございます。在庫の確認は直接お問い合わせ下さい。
※商品の状態などは私どもの定めた基準に応じて特記すべき事項を記載しております。僅かな書き込みやキズ等、全ての状態を記載しているわけではありません。古書の性質を予めご理解いただけますと幸いです。
※商品画像は、できる限り実際の商品に近い状態となるよう慎重に撮影を行っておりますが、閲覧時のモニター設定など、ご利用環境によって本来の色彩と異なる場合がございます。
※ご購入後のご返品・交換対応はいかなる場合も行っておりません。
気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせの上、お求めいただけますと幸いです。
※この商品は、最短で9月11日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。