【SFF112】Less Than Nothing: Hegel and the Shadow of Dialectical Materialism(2013) /Slavoj Žižek
¥12,100
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している【店舗販売優先商品】となります。在庫のご用意ができなかった場合はご注文をキャンセルさせていただきます。
AUTHOR:Slavoj Žižek
スラヴォイ・ジジェクが20世紀以降の哲学と精神分析、そして政治理論の核心に、改めてヘーゲルを呼び戻した1000ページ超の大著。ラカン派的な視点と弁証法的マテリアリズムを結び、従来のヘーゲル解釈を更新する革新的な一冊。ジジェクの思考の全貌に触れるうえで避けて通れない集大成的作品。2013年刊行ペーパーバッグエディション。
■Slavoj Žižek(1949‐)
スラヴォイ・ジジェクは、スロヴェニア出身の現代思想家、文化理論家。ラカン派精神分析を土台に、ヘーゲル哲学、マルクス主義、ポスト構造主義、ポピュラー文化(映画・ジョーク・政治)などを自在に横断しながら、挑発的で鋭い論考を発表し続けている。しばしば「現代のロック・スター哲学者」と称され、その話術とユーモア、そして批評とアイロニーを交えたスタイルは、学術界を超えて広く注目を集めている。ジジェクは、現代資本主義社会の矛盾を、ラカン的「幻想」や「欲望」の構造から捉えなおし、「享楽(jouissance)」や「主体の分裂」などの概念を通じて、政治・倫理・アイデンティティの問題を読み解く。複雑な理論的基盤に支えられながらも、ハリウッド映画からポップカルチャーまで縦横に分析する手腕が特徴的。代表作に『The Sublime Object of Ideology(イデオロギーの崇高な対象)』(1989)『Enjoy Your Symptom!(症状を楽しめ!)』(1992)『The Ticklish Subject(くすぐったい主体)』(1999)『Welcome to the Desert of the Real(現実の砂漠へようこそ)』(2002)『Violence(暴力)』(2008)『Living in the End Times(終末の時代を生きる)』(2010)など。
■COLOR(spine)
Cover:‐
Main body:Black
■SIZE (the largest part)
Height :23.5cm
Wide :5.0cm
Depth :15.5cm
■OTHERS
Publisher:Verso (London / New York),2013
Binding:Softcover
Language:English
Pages:x, 1038pp.
■CONDITION
Jacket : ‐
Body : 僅かにスレ・使用感有
Binding : 良好
Edges : 僅かに汚れ有
Pages : 極わずかにページ角小さな折れ跡有
Text : 良好
Others : ‐
<Contact Number:SFF112>(Management Number:250706)(Category:哲学・ヘーゲル思想・精神分析・政治理論)
【 EVALUATION:B⁺ 】
※商品評価ついて
取扱商品は全て古書(second-hand)となります。コンディションと市場価値を併せて当店独自の基準で評価したものとなり、装丁の状態のみの評価ではありません。
★PLEASE NOTE★
※在庫ありの表示でもお品切れの場合がございます。在庫の確認は直接お問い合わせ下さい。
※商品は全て本物の洋古書です。商品画像と同じものを責任を持ってお客様の元へお届けいたします。
※商品の状態などは私どもの定めた基準に応じて特記すべき事項を記載しております。僅かな書き込みやキズ等、全ての状態を記載しているわけではありません。古書の性質を予めご理解いただけますと幸いです。
※商品画像は、できる限り実際の商品に近い状態となるよう慎重に撮影を行っておりますが、閲覧時のモニター設定など、ご利用環境によって本来の色彩と異なる場合がございます。
※ご購入後のご返品・交換対応はいかなる場合も行っておりません。
気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせの上、お求めいただけますと幸いです。
※この商品は、最短で7月24日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。